2013年10月23日

Dell Inspiron 14z 電源が入らない!【解決】(2013年9月11日)

今日、突然「Dell Inspiron 14z」の電源が入らなくなった。

電源ボタンを押しても、うんともすんとも言わない。(・_・;)

急ぎの仕事があるのに・・かなり焦った・・

電源ケーブルをチェックするが、緑色のインジケータランプは点灯している。

電源ケーブルの問題ではない。


本体左手前にある、充電中のランプも点灯していない。

困ったので、Dellサポートに電話。

以下、やりとり(SC:サポートセンター)
————
SC:電源ボタンを押しても、電源ボタンが白く点灯しますか?

私:しません。

SC:電源ケーブルの真ん中あたりにある、黒い箱の緑のランプは点灯していますか?

私:点いてます。

SC:電源ケーブルを抜いて、本体を裏返しにして下さい。

SC:裏側の真ん中あたりにあるカバーの左上に波のマークあって、その上に小さい穴があると思います。

SC:それをピンのようなもので20秒間押して下さい。

私:押しました。(20秒程度)

SC:それでは、本体を表向きにして電源ボタンを押して下さい。

私:押しました。あ、点きました!おおおー大丈夫です!
————–

電源ケーブルを抜き、小さな穴を20秒ほど押したところ、無事電源が入るようになりました。


バッテリーに静電気がたまったことが原因らしい。
ピンで押すことで放電し、使えるようになりました。

良かった良かった。



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
いつ藤枝へ出かけるの?11月10日でしょ!
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 いつ藤枝へ出かけるの?11月10日でしょ! (2013-11-05 14:23)

投稿者(むちゃちまるお) at 19:33│コメント(1) │カテゴリニュース
この記事へのコメント

自分も同じ症状でした。
大変助かりました。
復活です!
投稿者(北マリアナ) at 2015年01月29日 20:59

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Dell Inspiron 14z 電源が入らない!【解決】(2013年9月11日)
    コメント(1)